お片づけの法則

こんにちは!
G.Wも終わりましたねー!!😹
今日実家から旦那様の待つお家に帰ります♡
明日から私もお弁当づくりの日常が始まります( ̄∀ ̄)
実家に帰省してて改めてうちは物が多いし、本当に片付いてないなーと思いました!笑
私、汚部屋出身者なのですが、今のお家に引っ越して約1ヶ月、まだまだキレイなまま保てています💕笑

汚部屋出身の私が思うのは、全てのものの所定の位置を決めてあげることだと思います!
物を買うときにどこにいれてあげるか決めて買うようにしています😄
使ったらお家に帰す!所定の位置に戻すことが大事ですね!この所定の位置に戻すという文言はCA時代に先輩方から散々言われました!笑
7000人以上のCA、そして搭載作業を行う搭載さんが使う飛行機なのでみんなが共通の認識を持っていなければなりません!なので飛行機によって全てのものの搭載位置が決められています✈️
最初はこれを覚えるのに必死でした😹
でも仕事がスムーズに進みますし、なによりいきなり揺れてベルト着用サインがついた時や、フライトタイムが短くてすぐに片付けて着席しなければいけない時などに搭載場所が分からないと大変なことになるので常に搭載位置を縮小コピーしたものを持って仕事をしていました♡CAさんも笑顔の裏で努力してるんですよ💕
それが今の生活に役立っているのかなー?と思った今日この頃です♡笑
あとは、自分の好きな空間にするとキレイでいようと思えるので、自分のイメチェンをするようにお部屋のイメチェンをするのも大事だなと思いました♡

では!ネイルにいってきます💕

French Style K

熊本合志市ハンドメイド習い事教室

0コメント

  • 1000 / 1000